|
 |
 |
|
|
ごあんないの ページ。 |
|
|
|
ごあんないの ページ。
みんなは、「みてみてのボタン(→)」をおしてね。
●皆さまにお願いすることは。
「お子様の作品」とともに 「連絡シート」 「作品シート」(ここから印刷→ご記入)をご郵送ください。
<野田市鶴奉23−7 (〒278-0003) アイハラ・デザイン・オフィス>
<ワード文書が開きますが、ウィルスチェック済です。ご安心下さい>
もちろん、<電子メール>でのお問合せもOKです。
簡単なご案内ですが、返信させていただきます。
かかる費用は後払いになりますので、ご安心ください。
万一、お子様にご満足いただけなかった場合には、
お支払いの必要もありません。公開も取り止めます。
お子様がご不満に思われた点をお聞かせいただければ、幸いです。
ご満足いただけるよう、改善して参りたいと思います。
「おとうさんおかあさんのボタン」、「せんせいのボタン」もご覧下さい。
ご心配な点は、「特定商取引法に基づく表示」でご確認ください。
●お子様宛に、公開をお知らせします。
お子様の作品が描かれた、● 「オリジナル絵葉書」(ワード文書が開きます)を制作し、お子様宛にご郵送します。(公開のお知らせ)
お子様が喜ばれる顔を見たいから・・・。
●サンプルクリックでご確認ください。
保護者の皆さまと制作させていただくページは、この2ページ。
●「お子様専用ページ」
●「作品紹介ページ」
先生方と協働させていただく場合には、あと2ページ。
●「園や学校のページ」
●「行事別ページ」
●かかる費用は、UFOキャッチャー1回分(?)
▼かかる費用は、一作品につき、消費税(5%)を含め、【500円(内税)】となります。作品のデジタル化にかかる費用のほか、公開のための各種ページ制作費用、デジタル作品の電子媒体による保管費用、公開のお知らせや作品返却に伴う郵便代等を含みます。
諸経費の関係から【一回にお送りいただく作品点数は2点以上】とさせてください。入会金や年会費などは一切いただいておりません。
▼ただし、【作品送付に伴う通信費(郵便代)】【サービスにかかる費用の銀行振込手数料】のご負担をお願いしております。なお、作品返却に伴う通信費(郵便代)は負担させていただきます。
通信費(郵便代)や銀行振込手数料を削減するため、ご兄弟やお友達の作品を含む、複数作品でのお申込みがお得かつ便利です。
▼個人情報の漏洩問題が懸念される昨今、お支払い方法は銀行振込に限定させていただきます。作品返却時に「ご請求書」を同梱させていただきます。振込先等については「ご請求書」をご確認ください。
■もっと、詳しく・・・。
●すぐわかる「みてみて」
●よくわかる「みてみて」→「特定商取引法に基づく表示」
|
|
|
|